どーも、親ばか美容師の後上です。
年齢と共に、身体の疲れが
寝ただけではとれなくなっていますが
息子たちとの写真を見て
奮い立たせております(^^)
(-_-).。oO ( 親バカ過ぎなっ
さて
本日、3連休の最終日。
あいにくの天気にもかかわらず
お越しいただいたみなさま
誠にありがとうございましたm(_ _)m
Hip'sスタッフも連休の忙しさが
逆にテンションをあげられる感じで
楽しく営業させていただきました(^^)
若干の疲れも見えていましたが
最終日の営業後には
自己紹介作りと効果的なマッチング
と称したHip's Jr.スタイリスト向けの
スキルアップセミナーを開催‼︎
講師は、、、そう俺氏( ͡° ͜ʖ ͡°)
改めて自己紹介を作るにあたって
もっと自分を知る事。
まずはそこでした!
僕も含めてですが
意外と自分自身の事を知っている様で
あまり深くは知らなかったり、、、(^^;
せっかく素敵なモノを持っているのに
それを忘れていたり、伝えられなかったり。
自分でもわからないから
仲間やスタッフからもわからなかったり。
(もちろん仲間だからこそ気付く事もありますが)
それらの振り返りをゲーム感覚で
ワーク作業をして
少しずつ、少しずつ
自己分析をしていきました!
普段から携帯やPCに慣れていると
意外と漢字が書けないという事態に陥った
スタッフが多かったのは内緒にしておきます(^^;
スラスラ〜と書けちゃう子もいれば
一つ一つをじっくりと考えて書く子もいたり
本当に性格が出てきますね〜♪
作業中にヒマ人の講師は
安定の見切り自撮りをしてみます。
(-_-).。oO ( さりげに社長も写りにきたけどなっ
最初から上手くやろうと思わなくてもいい。
完璧にこなせる人なんていないし
正解なんて人それぞれ。
自分を深く深く掘り下げて
キーワードに対して
いかにインスピレーションを働かせて
イメージを膨らませるか?
たぶん、これを繰り返していると
発想もすごく豊かになってくるんじゃないかなぁ〜♪
今回はトップスタイリストも参加してもらって
少しJr.スタイリストに緊張感を与えてしまいましたが
良い刺激になったかなぁ。
これから先はもっと自分を自由に表現して
発信し続けなくてはいけない時代。
発信をしていないのは
存在していないのと同じ。
すでに通っていただいているお客様へは
より自分を知ってもらう為。
そして
まだ見ぬお客様へは
いかに自分を知ってもらうか?
毎日、毎日の積み重ねが大切ですね♪
何事も自問自答
なぜ?どうして?どうやって?
普段から心掛けている事ですが
たぶん小さな頃は、それが普通でしたよね(^^)
小さいお子様がいる家庭では
『なんで〜?』
『◯◯って、なぁ〜に〜?』
こんなワードに対して
忙しい中だと多少のイラっと感を覚えた方も
多いはず(^^;
でも、この『なんで〜?』って
大人になってからは、つい忘れがちですが
色々な事に興味を持って
知る為にも
めちゃくちゃ大切な事ですよね〜!
原点回帰!!
いつでも初心を忘れずに
様々な事への興味と
そこから繋がる可能性を信じて。
よりお客様の為に活躍出来るスタイリストが
1人でも多くHip'sから生まれてくれるといいなぁ〜(^^)
みなさん、お疲れのところ
ご苦労様でした(^^)
0コメント